top of page
できるまで帰れない成す塾
勉強が苦手な子に最後まで寄り添うための塾
-
途中で帰ることはできますか?はい、体調や都合に応じて自由に帰れます。強制的に引き留めることはありません。ただ、「めんどくさいから帰 る!」というときは、説得して残ってもらいます。
-
対象の学年は?小4〜中3までです。ただ、小学校低学年や高校生で通っている生徒もいます。相談も受け付けています
-
テスト対策はしてもらえますか?中学生は学校の定期テストの対策を中心に学習しています。各学校に合わせて個別に対策します。学校ワークやプリントへの取り組みをサポートするなど、柔軟に対応しておりますので、ご相談ください。
-
保護者とのやりとりはありますか?定期的にLINEで学習状況を共有しています。また、授業が始まる前の15:30〜16:20までならいつでも面談できます。お気軽にご相談ください。入塾前でも面談相談OKです。
-
宿題はありますか?基本的には「塾でやり切る」が方針です。ただし、保護者様からのご希望があれば、宿題を出すこともできます。ご相談ください。
-
「できるまで帰れない」って、何時までやるんですか?基本的に夜9時半までです。ただ、その日の頑張り次第で早目に帰れることもあれば、9時半を過ぎることもあります。9時半を過ぎる場合は、必ず保護者様にご連絡させていただきます。
-
部活動と両立できますか?もちろんです。部活後に来る子も多いので、通いやすい時間で無理なく続けられます。開始時間に間に合わなくても、きちんとできるようになるまで取り組ませますので、ご安心ください。
-
どんな教え方をしていますか?一斉授業ではなく、個別にどこでつまずいているかを一緒に探し、理解できるまで対話形式で進めていきます。
-
通塾の曜日や時間は選べますか?はい。曜日・時間・教科は柔軟に対応します。週1回~週4回など。早目に来る日と、遅く来る日を分けるなど、希望に合わせて調整可能です。
-
どんな子が通っていますか?勉強が苦手な子、嫌いな子、学校や他塾で伸び悩んでいる子が多いです。勉強に対してネガティブな感情を持っている生徒でも、できるまで取り組むことを繰り返すことで、少しずつ伸びています
bottom of page