できるまで帰れない成す塾
勉強が苦手な子に最後まで寄り添うための塾
成す塾の無料体験
必ず苦手を克服できる!!
お子様の成長がなければ塾の意味はない
成す塾 塾長の那須と申します。成す塾の無料体験は普通の塾の無料体験とは違います。
何が違うのかと言うと、お子様の苦手な単元を1つ確実に克服させる体験だからです。
つまり「成長を体験できる」 これが成す塾の無料体験です。成す塾は勉強が苦手で
苦しんでいる生徒のために作った塾です。苦手を克服し、成長させることができなければ、
塾の意味はないと本気で考えています。
どうやって苦手を克服するの?
そもそも、なぜ勉強の苦手は発生するのでしょうか?
成す塾は、その根本原因は時間制限にあると考えています。お子様のせいではありません。
学校や塾の授業は、普通1コマ60分とか90分とか終了時間が決まっています。すると……
できなくてもその日は終わりです。その日の内容を追加で教えくれることはありません。
特に一斉授業では、ある程度の生徒が理解したら次に進んでしまうので、分からない生徒は置いてきぼりです。
そんな置いてけぼりの生徒を一人も作らない!
だから成す塾では毎回の授業で必ずわかるようにさせます。どうするか。
時間で終わらないんです。できるようになるまで、ひたすら教え続けるんです。
すると、普段なら諦めていた子供たちは、自分で鉛筆を持って、問題に取り組み始めます。
そして、できなかった問題ができるようになります。それができてから帰っていきます。
できるまで帰れない授業は優しい授業
毎回の授業で必ず「できた」を体験できます。誤解されやすいのですが
難しい問題を大量に無制限で解かせるわけではありません。お子様があとちょっと頑張れば
乗り越えられる問題を丁寧に一人ずつ寄り添って教え、少しだけでも、一問だけでも
できるようになって帰ってもらう。これが成す塾の授業です。
できなくても帰れてしまう授業は逆に優しくない。本当の優しさは、子供たちに
「できた!」という喜びを与えるまで寄り添うことだと思うんです。
それでも苦手は克服できない
毎回の授業で、「できるようになる」 これはすごく大切です。
ただ、これだけでは苦手は克服できません。なぜなら、
時間が経つと人は忘れるからです。これは誰でもそうです。
忘れたからと言って、落ち込まないでください。
忘れたらどうするか、もう一度取り組めばいいのです。
そして最初に理解したときよりも、できるようになるのがスムーズになります。
これを繰り返すことで、本当に苦手が克服できて、できるようになった。を体験できます。
だから、成す塾の体験(通常2週間)で苦手が克服できなかったら、体験を延長できます。
君ができるようになるそのときまで
寄り添いつづけます
なぜ、そんなことが可能なのか。
ほんとうに、できるようになるのか。
ぜひ、体験で確かめてみてください。
特に、できなくなってから長い時間を過ごしてきた子は学習習慣がないことが多いです。
そんな状態で塾に行ってもあまり成果が出ず、さらに「勉強嫌い」や「あきらめ感」が強くなってしまいます。
そんな子にも向き合えるのは、成す塾です。

お問い合わせ・お申込みは
公式ラインから
メッセージしてください!
